不動産担保ローンは静岡信販|安心の静岡県地元密着

不動産担保ローンの静岡信販浜松店(静岡県西部)不動産担保ローンの静岡信販静岡店(静岡県中部・東部・伊豆)
不動産担保ローンは静岡信販|安心の静岡県地元密着

新橋浅間神社(御殿場市)

新橋浅間神社【御殿場市】

新橋浅間神社の創建は不詳ですが伝承によると応保元年(1162)、熊野衆徒の鈴木氏によって勧請されたとも、建久4年(1193)、源頼朝が富士の巻狩りの折、勧請されたとも云われています(境内には源頼朝が巻狩りの際、足をかけたと伝わる沓掛石があります)。
その後に神明・八幡神・天神・愛鷹大明神の4神が随時、勧請合祀され合計5神が祀られている事から五社浅間宮、又は、境内は御殿場口登山道の入口に位置していた事から「東表口参道宮」とも呼ばれました。
富士山信仰が盛んになるまでは小社で延宝8年(1680)に編纂された新橋村鏡差出長によると桁行2間3尺、梁間1間1尺、茅葺だったとされ享保18年(1733)の記録では勘兵衛を名乗る百姓が鍵の管理をしていたと記載されています。
その後は随時境内社が勧請され次第に境内が整備され若宮八幡宮、浅間宮、日月宮、足高宮、山神宮、子神宮、山祗命社、地神社、山王大権現、風神社などが設けられました。
明治時代初頭に発令された神仏分離令により仏式が廃され明治10年(1877)に境内社が合祀されています。
新橋浅間神社に伝わる神楽舞(獅子舞)、稚児舞は何れも富士山噴火の鎮護の為、奉納されたものでしたが、いつしか富士山修験者達が富士山登拝の際、奉納するようになり、現在も富士開山祭や秋の例祭に奉納されています。
祭神は木花咲耶姫命、瓊瓊杵尊、天照大神、誉田別命、菅原大神。

(静岡県:歴史・観光・見所より 抜粋)

 

 

こんな活用事例があります
簡単オンラインお申し込み

ご融資に関するお問合せ窓口

ご融資に関するお問合せ窓口:浜松店 ご融資に関するお問合せ窓口:静岡店
静岡県全域(西部・中部・東部・伊豆)をカバー。
東部や伊豆の方は、静岡店までお問い合わせください。

よくあるご質問

ご融資までの流れ

タップすると電話がかかります

簡単オンラインお申し込み
お借入金額 万円
※1万~5000万円の範囲でご入力下さい。
ご返済期間
※2回~360回の範囲でご入力下さい。
利率
※利率 0.1%~20%の範囲でご入力下さい。

おまとめ対象となる債務の金利(貸金業法完全施行前(H22.6.17以前)に契約をしたもの)が、利息制限法を上回っていた場合は、旧貸金業規制法第43条(みなし弁済)が適用される場合を除いて、上回っている部分の支払利息が元金に充当、又は返還されるケースがあります。
詳しくは、ご自身で最寄りの弁護士等にご相談ください。

貸付内容と貸し付け条件の確認をし、
借りすぎに注意しましょう。
日本貸金業協会

返済等でお悩みの方は
日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター
TEL:0570-051-051
受付時間 9:00〜17:00 土・日・祝日・年末年始を除く

初めての方へ ご融資の流れ よくあるご質問 総量規制について 店舗案内 お問合せ