静岡史跡名跡案内
横須賀城跡(掛川市)
横須賀城跡(よこすかじょうあと)(掛川市)【掛川市・国指定史跡】 遠江国城東郡横須賀(静岡県掛川市横須賀)に戦国時代から江戸時代にあった日本の城。平城。徳川家康は武田氏の高天神城を締め付ける付城群の中...[ つづきを読む ]
高天神城跡(掛川市)
高天神城跡(たかてんじんじょうあと)【掛川市・国指定史跡】 遠江国城東郡土方(ひじかた)(現在の静岡県掛川市上土方・下土方)にあった日本の城。 小規模ながら、山城として堅固さを誇り、戦国時代末期には武...[ つづきを読む ]
薩埵山古戦場(静岡市清水区)
薩埵山古戦場【静岡市清水区】 薩埵山古戦場は、東海道の要衝薩埵峠付近を主戦場として展開された戦いである。現在は江戸時代末期の安政の大地震(1854年)によって海岸付近の地盤が隆起し、海岸に道が通ってい...[ つづきを読む ]
蒲原宿の碑(静岡市清水区)
蒲原宿の碑【静岡市清水区】 現在の行政区分では、静岡市清水区蒲原町です。 東海道は再び海岸線沿いを行くことになりますが、蒲原宿から由比宿の間は、海岸線からすぐに急な斜面が切り立っているため、宿場町も細...[ つづきを読む ]
原景時親子の墓(静岡市清水区)
原景時親子の墓(かじわらかげときおやこのはか)【静岡市清水区】 静岡市清水区(旧清水市)大内の梶原堂には、鎌倉時代の正治2年(1200年)に「梶原景時の変」で敗れ、自害した武将 梶原景時親子の墓があり...[ つづきを読む ]
鹿島古墳群(静岡市清水区)
鹿島古墳群【静岡市清水区】 静岡市清水区(旧清水市)梅ヶ谷の鹿島古墳群は、鹿嶋神社が鎮座する小丘陵に築かれた複数の円墳で構成されています。 詳しい資料がなく、何基の古墳があったのか不明です。 (静岡県...[ つづきを読む ]
巨鼇山 清見寺の墓地(静岡市清水区)
巨鼇山 清見寺(こごうさん せいけんじ)の墓地【静岡市清水区】 静岡市清水区興津清見寺町の臨済宗妙心寺派 巨鼇山 清見寺(こごうさん せいけんじ)の墓地には、江戸時代の慶長15年(1610年)に駿府で...[ つづきを読む ]
秋葉山古墳群(静岡市清水区)
秋葉山古墳群(あきはやまこふんぐん)【静岡市清水区】 静岡市清水区(旧清水市)八坂東1丁目の秋葉山古墳群は、秋葉山公園周辺に分布する円墳3基で構成されています。 秋葉山1号墳は、太平洋戦争中に高射砲陣...[ つづきを読む ]
尾羽廃寺(静岡市清水区)
尾羽廃寺(おばねはいじ)【静岡市清水区】 静岡市清水区(旧清水市)尾羽の尾羽廃寺は、白鳳時代(7世紀後半)に建てられた寺院跡です。 金堂跡、講堂跡、中門跡などが発見され、瓦や石造露盤が出土。 静岡県内...[ つづきを読む ]
塔作古墳群(静岡市清水区)
塔作古墳群【静岡市清水区】 静岡市清水区(旧清水市)庵原の塔作古墳群は、古墳時代終末期に造られた、墳丘がほとんど無い19基の横穴式石室墳で構成されています。 現在の庵原球場(いはらきゅうじょう)一般駐...[ つづきを読む ]
浜松店053-453-6541
静岡店054-251-1728