静岡史跡名跡案内
牧堰(沼津市)
牧堰(まきせぎ)【沼津市】 牧堰は、鮎壺の滝の300m上流において黄瀬川の水を分水する堰で、市内北小林地内で取り入れ、ほぼ狩野川、黄瀬川、岡宮東間門を結ぶ線、愛鷹山麓で囲む地域の水田の灌漑用水を供給し...[ つづきを読む ]
千本浜古戦場(沼津市)
千本浜古戦場 千本浜古戦場は、戦国時代末期の北条・武田両軍の激戦の地である。小田原の北条氏政と甲斐の武田勝頼は、越後上杉氏の内乱「御館の乱」を巡って対立関係となり、駿豆国境地域の支配を巡って激しく争っ...[ つづきを読む ]
四ツ塚古墳群(沼津市)
四ツ塚古墳群【沼津市宮本】 駿河湾を間近に望む狭い尾根上に分布する群集墳。公園として整備公開されている。29基が確認されており古墳時代後期の築造と推定されている。...[ つづきを読む ]
長塚古墳(沼津市)
長塚古墳【沼津市東沢田】 本古墳は、沢田小学校東方の台地上にあります。 前方後円墳(墳長54m、後円部径32m、同高5m、前方部幅17m、同長23m、同高3.5m) 出土品:円筒埴輪・鉄鉾・板石片・土...[ つづきを読む ]
江浦横穴群(沼津市)
江浦横穴群【沼津市江浦】 江浦横穴群は、マリンピア沼津北東の丘陵斜面に分布しています。 横穴墓で須恵器・直刀・人骨が出土しています。 92基からなる横穴墓群で6〜8世紀の築造と推定されています。4地区...[ つづきを読む ]
丸塚古墳群(沼津市)
丸塚古墳群【沼津市井田・円墳】 丸塚古墳群は、井田漁港北東の丘陵斜面に分布しています。 ・出土品:長頸壺・横瓶・玉類 4基からなる古墳群で古墳時代後期の築造と推定されており、いずれも石室材と思われる石...[ つづきを読む ]
東原古墳(沼津市)
東原古墳【沼津市東原】 本古墳は、東原の宝珠院境内に復元されています。 ・円墳 径18m ・出土品:横穴式石室・直刀・玉類・鉄鏃・須恵器 (埼群古墳館HPより 抜粋)...[ つづきを読む ]
妙蓮寺所在石棺/下香貫古墳群(宮原古墳群)(沼津市)
下香貫古墳群(宮原古墳群)【沼津市下香貫】 本石棺は、下香貫の妙蓮寺境内にあります。 近くの楊原神社付近で発掘(現地案内板では下香貫古墳群、市HPでは宮原古墳群と呼称)され、楊原小学校に保管されていた...[ つづきを読む ]
子ノ神(ねのかみ)古墳(沼津市)
子ノ神古墳(ねのかみこふん)【沼津市西沢田】 本古墳は、西沢田の子ノ神神社境内にあります。 ・前方後円墳 墳長48m ・出土:伝石室 測量調査は行われましたが未発掘で詳細不明。市内の3基の前方後円墳の...[ つづきを読む ]
馬見塚古墳(沼津市)
馬見塚古墳【沼津市西沢田】 本古墳は、愛鷹PA南東の台地上にあります。 横穴式石室をもつ後期古墳でありますが未発掘で詳細不明。道路沿いに小さな標柱があります。 (埼群古墳館HPより 抜粋)...[ つづきを読む ]
浜松店053-453-6541
静岡店054-251-1728