静岡史跡名跡案内
岩城山古墳群(藤枝市)
岩城山古墳群【藤枝市】 藤枝市青葉の岩城山古墳群は、古墳時代中期・後期に築かれた円墳18基で構成されています。 岩城山緑地公園内の、岩城神社周辺の雑木林に古墳が分布。 馬具と須恵器が出土した1号墳の横...[ つづきを読む ]
五州岳古墳(藤枝市)
五州岳古墳(ごしゅうだけこふん)【藤枝市】 藤枝市志太の五州岳古墳は、古墳時代中期(5世紀前半)に築かれた円墳です。 瀬戸川右岸の五州岳と呼ばれる丘陵の頂部(海抜110m)に単独で築かれており、直径2...[ つづきを読む ]
薬師堂古墳群(やくしどうこふんぐん)(藤枝市)
薬師堂古墳群(やくしどうこふんぐん)【藤枝市】 藤枝市岡部町(旧志太郡岡部町)村良の薬師堂古墳群は、古墳時代終末期(7世紀)に築かれたと考えられる横穴式石室を有する円墳2基で構成されています。 薬師堂...[ つづきを読む ]
荘館山古墳群(藤枝市)
荘館山古墳群(しょうかんやまこふんぐん)【藤枝市】 藤枝市原の荘館山古墳群は、標高約73mの丘陵に築かれた古墳時代後期(6世紀中頃)の前方後円墳2基(1、2号墳)と、円墳3基(3〜5号墳)で構成されて...[ つづきを読む ]
西ノ平経塚(藤枝市)
西ノ平経塚【藤枝市】 藤枝市岡部町(旧志太郡岡部町)殿の西ノ平経塚は、中世に土中へ経典などを埋納した場所です。 昭和5年(1930年)、前年に土採りした直径約4mの土盛りから和鏡15面、土器24点、鉄...[ つづきを読む ]
東谷山 常昌院(藤枝市)
東谷山 常昌院(とうこくさん じょうしょういん)【藤枝市】 藤枝市岡部町(旧志太郡岡部町)内谷の曹洞宗 東谷山 常昌院は、兵隊寺と呼ばれ有名です。 志太郡(現在の焼津市、藤枝市)出身の日清・日露戦争(...[ つづきを読む ]
岡出山古墳群(藤枝市)
岡出山古墳群(おかでやまこふんぐん)【藤枝市】 藤枝市本町の岡出山古墳群は、古墳時代後期(6世紀)以降に築かれた横穴式石室を有する円墳2基で構成されています。 資料によれば、藤枝市立岡出山図書館(旧藤...[ つづきを読む ]
清水寺(藤枝市)
清水寺【藤枝市】 神亀2年(725年)に行基菩薩が開山したと伝えられ、本尊の観世音菩薩は厄除け観音として厚い信仰を得ています。 (藤枝市観光情報HPより 抜粋)...[ つづきを読む ]
秋合遺跡(藤枝市)
秋合古墳群(あきあいこふんぐん、あきあわせこふんぐん)【藤枝市】 藤枝市南駿河台1丁目(南新谷)の秋合古墳群は、丘陵上に密集して築かれた古墳23基で構成されています。 海抜55〜75mの丘陵尾根に分布...[ つづきを読む ]
旧東海道の松並木(藤枝市)
旧東海道の松並木【藤枝市】 岡部町内谷地区・上青島地区などには、約400年の東海道の名残を惜しむように松並木が残っています。 (藤枝市観光情報HPより 抜粋)...[ つづきを読む ]
浜松店053-453-6541
静岡店054-251-1728