市ケ原廃寺(三島市)
大興寺跡(市ケ原廃寺)いちがはらはいじ
三島市の三嶋大社南。
同大社に関係の深い丈部富賀満の私寺として白鳳時代に建立されたという。
平安時代の国分尼寺焼失後、836年に代用国分尼寺となった。
その規模は薬師寺式伽藍配置で、市内二日町の法華寺付近から北方の祐泉寺・三嶋大社前の国道1号まで延びた広範囲な地域を占める。
祐泉寺境内には当時の西塔の礎石が残っている。
おまとめ対象となる債務の金利(貸金業法完全施行前(H22.6.17以前)に契約をしたもの)が、利息制限法を上回っていた場合は、旧貸金業規制法第43条(みなし弁済)が適用される場合を除いて、上回っている部分の支払利息が元金に充当、又は返還されるケースがあります。
詳しくは、ご自身で最寄りの弁護士等にご相談ください。
返済等でお悩みの方は
日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター
TEL:0570-051-051
受付時間 9:00〜17:00 土・日・祝日・年末年始を除く