原分遺跡・古墳(長泉町)
原分遺跡・古墳【駿東郡長泉町】
駿東郡長泉町下土狩(しもとがり)の町指定史跡 原分古墳(はらぶんこふん)は、古墳時代終末期(7世紀前半)に築かれた横穴式石室を有する円墳です。
古墳の規模は、南北方向にやや長い直径約17m、高さ約2m。
玄室と羨道の区別が無い無袖式の横穴式石室は、全長10.4m、玄室長7.5m、幅1.7m、高さ2mで県東部最大。
石室からは、凝灰岩製の家形石棺、多くの副葬品(土器(須恵器、土師器)、武器(銀象嵌円頭大刀の柄頭と鍔、二円孔鍔、鉄鏃、弓金具)、2組の豪華な金銅装馬具(こんどうそうばぐ)、工具、装身具など)が見つかりました。
人骨は4体で、7世紀後半まで追葬が行われています。
静岡県東部の有力者が埋葬された、首長墓と考えられている古墳です。