不動産担保ローンは静岡信販|安心の静岡県地元密着

不動産担保ローンの静岡信販浜松店(静岡県西部)不動産担保ローンの静岡信販静岡店(静岡県中部・東部・伊豆)
不動産担保ローンは静岡信販|安心の静岡県地元密着

神明山4号墳(静岡市清水区)

神明山4号墳【静岡市清水区・市指定史跡】

昭和40年(1965年)、東亜燃料株式会社社員用クラブハウス(東燃ゼネラルクラブ)建設の際、横穴式石室が発見されました。

古墳時代後期に造られた直径約19mの円墳で、周溝が巡っています。

南向きに開口する横穴式石室は、全長約10m、玄室長さ約6.8m、玄室最大幅約1.8m、玄室高さ約1.6m。

羨道長さ約3.2m、羨道幅約1.3m。

副葬品は奥壁側に集中しており、須恵器(フラスコ瓶、平瓶(へいへい)、杯身、杯蓋、脚付壺)、装身具(耳環、勾玉、小玉類)、武器(金銅製圭頭柄頭(こんどうせいけいとうつかがしら)、金銅製環頭柄頭(こんどうせいかんとうつかがしら)、鉄製銀象嵌方頭柄頭(てつせいぎんぞうがんほうとうつかがしら)、大刀、鉄鏃)、防具(冑(かぶと)、挂甲小札(けいこうこざね))、馬具(轡(くつわ)、馬鈴(ばれい)、雲珠(うず)など)が見つかりました。

豪華な飾り大刀(装飾大刀)や馬具が出土しており、被葬者は庵原地域の特別な地位にあった有力者(豪族、首長)だと思われます。

(静岡県の遺跡・古墳・城跡ガイド より抜粋)

清水天王山遺跡(静岡市清水区)

清水天王山遺跡【静岡市清水区・市指定史跡】

清水天王山遺跡は、有度山東麓の扇状地に立地しています。縄文時代から古墳時代にかけて生活が営まれており、そのなかでも縄文時代後期・晩期を主体とする集落跡です。住居跡やお墓の跡などがありました。竪穴式住居が一般的ですがここでは平地式住居が3軒見つかりました。(竪穴式住居:地面を一段掘り下げて炉や柱を設置し、そのまわりに周堤を築きます。平地式住居:地面を掘り下げず炉や柱を設置し、そのまわりに周堤を築きます。)遺物包含層が何重にも存在し、縄文土器の編年研究上、特に重要な遺跡として知られています。

この地域では数少ない縄文時代後期・晩期の貴重な遺跡として市の史跡に指定されています。

(静岡市HPより 抜粋)

蒲原城址(静岡市清水区)

蒲原城址(かんばらじょう)【静岡市清水区蒲原・静岡市指定史跡】

駿河国のほぼ中央にあって、東海道を見下ろし、駿河湾や由比・薩埵峠などへの眺望がきくため、駿河の防衛・掌握のための拠点として、今川・北条・武田の三氏が関わった蒲原城。遺構と史料がまとまって残され、特に在城していた人物の動向と変遷がわかる点が歴史的価値を高めています。

(静岡戦国浪漫 より抜粋)

秋葉山古墳群(静岡市清水区)

秋葉山古墳群(あきはやまこふんぐん)【静岡市清水区】

静岡市清水区(旧清水市)八坂東1丁目の秋葉山古墳群(あきはやまこふんぐん)は、秋葉山公園周辺に分布する円墳3基で構成されています。

秋葉山1号墳は、太平洋戦争中に高射砲陣地を設置するため墳丘を削平。

平成3年(1991年)の発掘調査で、古墳時代初頭(約1700年前)の銅鏃1点が出土し周溝から土器が発見されました。

(静岡県の遺跡・古墳・城跡ガイド より抜粋)

次郎長生家(静岡市清水区)

次郎長生家(じろちょうせいか)【静岡市清水区】

静岡市清水区美濃輪町の次郎長通りと名付けられた商店街の一角にある、清水次郎長(1820〜1893年)の生家。次郎長が産湯で使った井戸などが当時のまま保存されています。

写真や使った道具類、資料なども展示されており、次郎長の知られざる生き方を知ることができます。 居間も当時のまま保存されています。写真や三度笠がついた状差しなど、次郎長にちなんだみやげも販売。

幕末、明治維新にわたり、全国にその名を轟かせた世紀の大親分、清水の次郎長の武勇伝は、数々の時代劇や映画などで語り継がれています。

喧嘩にあけくれた彼の人生の前半生を「義理の人」と言えば、後半生は「人情の人」と言われ、人を愛し、人に尽くした後半生。それがあるからこそ、今現在も多くの人々愛され続けているのです。

(静岡県観光HPより 抜粋)

浜松店053-453-6541

静岡店054-251-1728

簡単オンラインお申し込み

ご融資に関するお問合せ窓口

ご融資に関するお問合せ窓口:浜松店 ご融資に関するお問合せ窓口:静岡店
静岡県全域(西部・中部・東部・伊豆)をカバー。
東部や伊豆の方は、静岡店までお問い合わせください。

よくあるご質問

ご融資までの流れ

タップすると電話がかかります

簡単オンラインお申し込み
お借入金額 万円
※1万~5000万円の範囲でご入力下さい。
ご返済期間
※2回~360回の範囲でご入力下さい。
利率
※利率 0.1%~20%の範囲でご入力下さい。

おまとめ対象となる債務の金利(貸金業法完全施行前(H22.6.17以前)に契約をしたもの)が、利息制限法を上回っていた場合は、旧貸金業規制法第43条(みなし弁済)が適用される場合を除いて、上回っている部分の支払利息が元金に充当、又は返還されるケースがあります。
詳しくは、ご自身で最寄りの弁護士等にご相談ください。

貸付内容と貸し付け条件の確認をし、
借りすぎに注意しましょう。
日本貸金業協会

返済等でお悩みの方は
日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター
TEL:0570-051-051
受付時間 9:00〜17:00 土・日・祝日・年末年始を除く

初めての方へ ご融資の流れ よくあるご質問 総量規制について 店舗案内 お問合せ