神明山4号墳(静岡市清水区)
神明山4号墳【静岡市清水区・市指定史跡】
昭和40年(1965年)、東亜燃料株式会社社員用クラブハウス(東燃ゼネラルクラブ)建設の際、横穴式石室が発見されました。
古墳時代後期に造られた直径約19mの円墳で、周溝が巡っています。
南向きに開口する横穴式石室は、全長約10m、玄室長さ約6.8m、玄室最大幅約1.8m、玄室高さ約1.6m。
羨道長さ約3.2m、羨道幅約1.3m。
副葬品は奥壁側に集中しており、須恵器(フラスコ瓶、平瓶(へいへい)、杯身、杯蓋、脚付壺)、装身具(耳環、勾玉、小玉類)、武器(金銅製圭頭柄頭(こんどうせいけいとうつかがしら)、金銅製環頭柄頭(こんどうせいかんとうつかがしら)、鉄製銀象嵌方頭柄頭(てつせいぎんぞうがんほうとうつかがしら)、大刀、鉄鏃)、防具(冑(かぶと)、挂甲小札(けいこうこざね))、馬具(轡(くつわ)、馬鈴(ばれい)、雲珠(うず)など)が見つかりました。
豪華な飾り大刀(装飾大刀)や馬具が出土しており、被葬者は庵原地域の特別な地位にあった有力者(豪族、首長)だと思われます。
(静岡県の遺跡・古墳・城跡ガイド より抜粋)