【教育資金】の為の貯蓄について
教育資金はいつまでに幾ら必要か?とよく言われますが、それぞれの家庭の状況によって違うと思います。
よく言われているのは、一人1000万円は必要である。特に大学はそれまでの教育費用(幼稚園から高校まで)と同等の金額が必要であると言われています。
とはいっても、私立か公立の学校であるか?また自宅通学か自宅外通学をするか?によっても変わると思います。
昨今では、幼児期からの習い事や幼児教育・親もスキルアップの為の自己啓発費用や住宅購入など出費は多岐にわたると思います。
しかし必ずしも誰もが毎年の給与アップが保障されているわけではありません。
その上将来の子供の教育資金まで貯蓄が十分に出来るでしょうか?
そこで、高校までは児童手当や高等学校等就学支援金制度等と毎月の家計から捻出して、平行して大学入学の費用を準備するのが良いと思われます。
具体的に入学時の費用は、入学金と前期分の授業料他諸費用で、私学文系で70万~80万・理系で90万~100万・国公立で50万~60万とプラス入学準備費用で100万は必要と思います。
これで、一人100万準備すればよいと思えば方法はたくさんあると思います。
まず、学資保険等で積み立てる。積み立てで不足なら学資ローン・奨学金などを考えましょう。
学資ローンは親が借入・奨学金は学生本人が借入て入学時の準備が出来ると思います。
近年大学全入時代と言われ、望めば数値的にはどこかの大学に入学する事が出来るようになっていますが、経済的理由で躊躇する事なく入学費用を準備出来るめどがつけば安心できると思います。
後は、その家庭の状況によりどれだけ子供に教育費用を掛けることが出来るか、また大学入学後も全額親が出すのか等ライフプランを考える必要があると思います。