FX取引で生き残るためにやらなくてはいけないこと
最近、1万円で始められるFX投資がサラリーマンや主婦に人気となっています。
株取引とは違い、24時間いつでも好きな時に取引できる、主婦やサラリーマンのお小遣いから始められるのが魅力ですが、FXは勝てても勝ち続けるのは難しいと言われている世界です。
わずか10%が資産を増やしており、残りの90%は損をしている、あるいは資産が増えていない状態なのです。
プロでも生き残るのは厳しいと言われていますが、どうやったらFXで資産を増やしていくことができるでしょうか・・・それは勝っているトレーダーの取引を真似てみるのもいいでしょう。
躊躇なく損切りするには
まず、損切りできないトレーダーは生き残ることは出来ません。
分かっているけど損失が膨らむとクリックできない心理状態になってしまい、少し損失が減ったらクリックしようと思っているうちにロスカットに・・初心者によくある失敗です。
損切りを躊躇なく行うにはポジションを持った時に逆指値注文をすぐに入れる、淡々とルールに従って損切りするのがいいでしょう。
一度入れた逆指値注文を外したり、ずらさない事を徹底することです。
損切りに慣れること
FX中級者以上になっても損切りに慣れないという声をよく聞きます。
いくつか理由は考えられますが、勝率にこだわりすぎているトレーダーがこのような心理状態になりやすいようです。
勝率よりも利益と損失の幅をコントロールできるようになると、自然に損切りに慣れてきます。
損失1に対して利益は2や3を狙うようにすると1回の損切りならまだ利益を残すことができます。
これが損失1に対して利益が1だと1回の損切りで利益がなくなってしまい、2回目の損切りで資産を割り込み、いずれ退場になります。
ですから損切りができるようになったら損失と利益幅を計算してからポジションを持つようにします。
