FX初心者で陥りやすいコツコツドカン
FX初心者によくありがちな負けパターンにコツコツドカンがあります。
負けたくない気持ちはどんなトレーダーにもありますが、初心者の頃にはなおさら強いものがあります。
そんなときに新規注文が約定して利益が乗ってくると、すぐに利益確定してしまう事が多いです。
その割にポジションより逆に為替レートが動き出してしまっても、損切りが出来ずにズルズル保有してしまい結果大きな損失を出してしまいます。
FX初心者でも負けたくないので、まずはテクニカル分析などを一生懸命勉強します。
そのおかげでそこそこ勝率は良くなるのですが取引に成功したときの利益は少ないのに、一度の取引の失敗で出した損失がかなり大きくなってしまいます。
多くの初心者トレーダーが陥りやすいこの状態をコツコツドカンと呼んでいます。
一度陥ってしまうと分かっていても中々抜け出せなくなってしまう症状ですが、コツコツドカンには逆張り手法を用いている初心者トレーダーが多いです。
下値支持線でロング、上値抵抗線でショートしていてどちらかにブレイクアウトしてしまうと中々損切りが出来なくなってしまいます。
そんなときはトレンドフォローに切り替えるとコツコツドカンの症状が改善することが多いです。
トレンドに乗れたら利益を伸ばしていき、思惑が外れたら大きな損失に繋がらないうちに損切りします。
予め何pips逆に動いてしまったら損切りするとルールを決めておき、それを厳格に守ると損切りしやすいです。
その代わりに為替相場はレンジ相場が多くトレンドフォローは勝率が悪くなりがちです。
小動きなオセアニア時間やレンジ相場になりやすい東京時間は避けて、トレンドが発生しやすい欧州時間やニューヨーク時間など取引時間を絞った方が良いかもしれないです。
