不動産担保ローンは静岡信販|安心の静岡県地元密着

不動産担保ローンの静岡信販浜松店(静岡県西部)不動産担保ローンの静岡信販静岡店(静岡県中部・東部・伊豆)
不動産担保ローンは静岡信販|安心の静岡県地元密着

東証REIT指数は、いったん上昇トレンドに一区切りつきました

東証REIT指数の上昇トレンドに一区切りがついたようです。
東証REIT指数を、日足チャートで見てみると1月22日終値のローソク足が大きな陰線を示しており、この時点で下落トレンド入りが明確化しています。

また、週足チャートで見てみると、1月16日の週の終値時点で、テクニカル指標のRSIが90近辺に達しており、やはりこの時点で天井圏を示していました。
もうひとつのテクニカル指標のMACDで、週足チャートを分析してみると、2月2日終値時点でデッドクロス寸前の状態となっています。

これらの要素から、日本の不動産REITの買いポジションを継続している方は、いったん利益確定する方が賢明と思われます。

では、現時点の判断として、日本の不動産REITを空売りすべきか否かという問題ですが、空売りすべきとは思いません。
理由は、いくつかありますが、ひとつは日本銀行による大規模な金融緩和策の一環として不動産REITが購入されているからです。
この、日本銀行による購入は、「利益確定売り」を心配する必要がありません。
もちろん、日本銀行は永久保有するわけではありませんが、金融緩和策を継続する間はREITを売ることはありません。

まだ、金融緩和を数年継続する可能性が高いですから、大幅な下落は心配する必要はないと思います。
過去2年間の週足チャートを点検してみると、いったん下落トレンドに入ると約6カ月間は継続します。

ただし、そのあと上昇トレンドに転換すれば、やはり6カ月間くらい上昇トレンドが継続しますので、タイミングさえ的確にとらえれば、間違いなく2015年も数10%の利益を確保することができると思います。

タイミングを捉えるには、テクニカル指標や10年物国債金利が材料として有効だと思います。

 

 

不動産ローンなら静岡信販へ

 

 

こんな活用事例があります
簡単オンラインお申し込み

ご融資に関するお問合せ窓口

ご融資に関するお問合せ窓口:浜松店 ご融資に関するお問合せ窓口:静岡店
静岡県全域(西部・中部・東部・伊豆)をカバー。
東部や伊豆の方は、静岡店までお問い合わせください。

よくあるご質問

ご融資までの流れ

タップすると電話がかかります

簡単オンラインお申し込み
お借入金額 万円
※1万~5000万円の範囲でご入力下さい。
ご返済期間
※2回~360回の範囲でご入力下さい。
利率
※利率 0.1%~20%の範囲でご入力下さい。

おまとめ対象となる債務の金利(貸金業法完全施行前(H22.6.17以前)に契約をしたもの)が、利息制限法を上回っていた場合は、旧貸金業規制法第43条(みなし弁済)が適用される場合を除いて、上回っている部分の支払利息が元金に充当、又は返還されるケースがあります。
詳しくは、ご自身で最寄りの弁護士等にご相談ください。

貸付内容と貸し付け条件の確認をし、
借りすぎに注意しましょう。
日本貸金業協会

返済等でお悩みの方は
日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター
TEL:0570-051-051
受付時間 9:00〜17:00 土・日・祝日・年末年始を除く

初めての方へ ご融資の流れ よくあるご質問 総量規制について 店舗案内 お問合せ